何度でも繰り返し遊んでしまう『解体パズル』

5歳の三男坊がお店で見かけると必ず欲しいというオモチャ。

ずっと欲しい言っているので買ってやっちゃった。

開けるとバラバラの状態。
部位なんて分からないし。詳しい組立図も無いしコレ組み立てられんのか?と不安になった。

このパーツが全部中に入るようになっているのだが、ぱっと見た感じ入りそうもない。
よく見ると、パーツの裏のくぼみと、土台側のでっぱりが合うように作られているようだ。なので、間違った場所に部位を置くことはない。
層になっていて、順番にパーツを入れないと全部入らない。層ごとに色分けされているので、入れ忘れた!って事はないと思う。
普通の平面のパズルと違って、高さがあるし、部位によっては細長いのとかもあるので、これらが倒れないようにそっと組み立てる器用さも求められる。

5才児で30分ぐらい掛かったかなぁ?それぐらいで初見クリア。
面白かったみたいで、その後暫く組み立てては壊しを繰り返してた。
わたしもやってみたけど、パーツが小さいから摘むのに苦労しますね。

組み上がると丸々一頭の黒豚の完成。
丑年だから牛が欲しかった。牛なら飾って置いても違和感なかっただろうし…。

災害時にも使える!電源要らずの石油ストーブ!について

石油ストーブ、キャンプに持ってく?

アーキサイトのMOBO Keyboard2が意外と良かった。PS5でも使える

ロジクール MX MECHANICAL MINI KX850CL 購入レビューと返品した話

最近、石油ストーブの点火が悪くなったような気がする

PS5向け ワイヤレスヘッドセット PULSE 3Dはコスパ最高。使ってみて分かった事

石油ストーブの天板の焦げを取る

部屋干しと除湿機とエアコンと石油ストーブ

TOYOTOMI レインボーも買ってみたのでレビュー

石油ストーブについて色々と思う事

災害時にも使える!電源要らずの石油ストーブ!について

石油ストーブ、キャンプに持ってく?

アーキサイトのMOBO Keyboard2が意外と良かった。PS5でも使える

ロジクール MX MECHANICAL MINI KX850CL 購入レビューと返品した話

最近、石油ストーブの点火が悪くなったような気がする

PS5向け ワイヤレスヘッドセット PULSE 3Dはコスパ最高。使ってみて分かった事

石油ストーブの天板の焦げを取る

部屋干しと除湿機とエアコンと石油ストーブ

TOYOTOMI レインボーも買ってみたのでレビュー

石油ストーブについて色々と思う事

災害時にも使える!電源要らずの石油ストーブ!について

石油ストーブ、キャンプに持ってく?

アーキサイトのMOBO Keyboard2が意外と良かった。PS5でも使える

ロジクール MX MECHANICAL MINI KX850CL 購入レビューと返品した話

最近、石油ストーブの点火が悪くなったような気がする

PS5向け ワイヤレスヘッドセット PULSE 3Dはコスパ最高。使ってみて分かった事

石油ストーブの天板の焦げを取る

部屋干しと除湿機とエアコンと石油ストーブ

TOYOTOMI レインボーも買ってみたのでレビュー

石油ストーブについて色々と思う事