Nintendo Switchに最適なイヤホンを見つけた

偶然見つけて、月1万円のお小遣いなのに、1000円も出して買っちまった。

『寝ながらイヤホン』

あまり、こういったガジェットに食いつかない妻も食いついていたほど。

レビューです。

こんな方にオススメ

  • 横に寝転がってイヤホンを使うと耳が痛くなる
  • 押しつぶされて聞こえにくい

通常は大口径のドライバーがついたイヤホンを使っています。

音楽はあまり聞かないので、イヤホンを使うのは主にゲームする時ですが、このイヤホンが細かい音まで聞こえるような気がして一番良いです。
しかし、やはり大口径と言うだけあって、耳には入るがデカイ。
とてもじゃないが、横になんてなれません…。

小さいと思っていた、アイフォンのイヤホン。
オーディオテクニカのイヤホンと違い、独特の形状の為、装着感は抜群。
それでも、やはり寝転がって使うには無理がありました。

『寝ながらイヤホン』の感想

寝ながら使うならこのイヤホンしかありません!

音質とかはともかく、横になっても痛くないイヤホンはこのイヤホンだけ。

他に選択肢はありません。

音質どうこうではなく、確実に音が聞こえます。
みんなが眠っている寝室でも、しっかり音が聞こえます。
ボタン入力の音の方がデカイでしょう。

唯一の欠点

カナル型という点です。

私の耳はカサカサ耳ではなく、濡れ耳です。やじ耳とか、あめ耳とか言われているやつです。
なので、耳掃除をした後でないと、とてもじゃないけど使えません。

おわり

ゲオで偶然見つけて、値段も安かったので衝動買いした『寝ながらイヤホン』

買った後でAmazonを見てみましたが、意外とあるんですね。

やはり、寝転がりながら使いたい人は大勢いたという事か。

 

寝ながら快適に使えるイヤホン。
違和感なく耳に入っているので、困った事も。

あっという間に寝落ちしてしまう(´・ω・`)

イヤホンなんて必要無いんじゃねーか?って思うぐらい早く寝落ちする。

 

もう一つ、あまりにも快適すぎる故の注意。

違和感なく耳に入っているから、入ったまま寝てても起きない…。

ゴロゴロ寝返りしているうちに、首や体にコードが巻き付いてうなされるまで起きません。

気をつけましょう。

災害時にも使える!電源要らずの石油ストーブ!について

石油ストーブ、キャンプに持ってく?

アーキサイトのMOBO Keyboard2が意外と良かった。PS5でも使える

ロジクール MX MECHANICAL MINI KX850CL 購入レビューと返品した話

最近、石油ストーブの点火が悪くなったような気がする

PS5向け ワイヤレスヘッドセット PULSE 3Dはコスパ最高。使ってみて分かった事

石油ストーブの天板の焦げを取る

部屋干しと除湿機とエアコンと石油ストーブ

TOYOTOMI レインボーも買ってみたのでレビュー

石油ストーブについて色々と思う事

災害時にも使える!電源要らずの石油ストーブ!について

石油ストーブ、キャンプに持ってく?

アーキサイトのMOBO Keyboard2が意外と良かった。PS5でも使える

ロジクール MX MECHANICAL MINI KX850CL 購入レビューと返品した話

最近、石油ストーブの点火が悪くなったような気がする

PS5向け ワイヤレスヘッドセット PULSE 3Dはコスパ最高。使ってみて分かった事

石油ストーブの天板の焦げを取る

部屋干しと除湿機とエアコンと石油ストーブ

TOYOTOMI レインボーも買ってみたのでレビュー

石油ストーブについて色々と思う事

災害時にも使える!電源要らずの石油ストーブ!について

石油ストーブ、キャンプに持ってく?

アーキサイトのMOBO Keyboard2が意外と良かった。PS5でも使える

ロジクール MX MECHANICAL MINI KX850CL 購入レビューと返品した話

最近、石油ストーブの点火が悪くなったような気がする

PS5向け ワイヤレスヘッドセット PULSE 3Dはコスパ最高。使ってみて分かった事

石油ストーブの天板の焦げを取る

部屋干しと除湿機とエアコンと石油ストーブ

TOYOTOMI レインボーも買ってみたのでレビュー

石油ストーブについて色々と思う事