デモンエクスマキナとアーマード・コア

一足早くデモンエクスマキナの体験版が配信中。

私は発売三日前にして体験版をプレイしたが、なぜ体験版を配信してくれたのだろう?
良く分からないゲームなら体験版でとりあえず知ってもらおうというのは分かる。
しかし、私は大抵の体験版はそこで終わる。

しかし、デモンエクスマキナはあのアーマードコアが引き継がれた伝説のゲーム。
アーマード・コアが好きな人は絶対に買う事間違いなしのソフトだろう。
私が全シリーズ完全に遊び尽くしているソフトはアーマードコア以外ない。
それぐらいアーマードコアにハマっていた。

アーマードコアシリーズ

フロム・ソフトウェアから発売されていたゲームソフト。
ACと呼ばれるロボットがメインのゲーム。
ロボットものが沢山発売されていると思うが、アーマードコアほどカッコいいロボットものは無いと思う。

アーマードコア4まで出ているが、4本だけではなくもっと沢山出ている。

初めて登場したのはプレステからだったと思う。
最後はプレステ3。待望のプレステ4でのアーマードコアは出なかった…。

まずロボットものだと言うことで興味を惹かれ、それをカスタマイズ出来る楽しさにハマった。
私は軽量級機体が好きで、物陰から物陰へ隠れながら倒して行くのが好きだった。
普通は単純な重機みたいなロボットなのだが、たまに出てくる自分と同じようなAC機体だと少し手こずる。
そこで、また機体を組み直して再戦するというのが楽しい。
装備を変えると全く違う機体のようにすんなり勝てるので、それを探すゲームと言っても良いかもしれない。

ストーリーも前作品面白く、アーマードコアと言えば裏切りと思うぐらい、どんどん強くなってくる自分を目障りにされる。
もれなくだまし討ちに遭う(-_-)

今でこそ難しいゲームが沢山出ているが、あの当時、全てのボタンを押す準備が必要なゲームはなかったと思う。
ブーストしながら横移動して、なおかつ敵をロックオンサイト内に納めつつ銃を打つ。
更に、ホバリングするためにまた違うボタンをポンピングしている。
と、いった具合に操作が非常に複雑。
アーマードコアをやると大概のゲームのボタン操作には驚かない。

最後のアーマードコアは少し残念だった

最後はアーマードコアフォーアンサーだったと思う。
よく覚えていないが、『コジマ粒子』というものが発見されていて、それが兵器に運用されていたような気がする。

小島さんが見つけたからコジマ粒子なのだろうが、なぜコジマなのか調べた事はない(-_-)
メタルギアの小島さんが絡んでいたのだろうか・・・?

まぁ、内容的なものは正直覚えていない。

覚えているのは、コジマ兵器が重すぎるという事。

ゲーム内での重量もかなりの重さがあるのだが、そうではなく、プレステのメモリを食いすぎるのだ。

コジマキャノンをぶっ放すと 最強の武器らしく素晴らしいエフェクトでドカーンとコジマ粒子があたり一面散らばるのだが、なんせ重い。

打ち始めから処理落ちし始め、カクカクと時間がスローになる。
これがコジマ粒子の影響だと言われれば仕方がないのだが、みーんなスローモーションだからなぁ。
敵もミサイル何か打っていた日にはフリーズするんじゃないかと思うぐらいだ(実際フリーズしたこともある。おそらくプレステが熱暴走したと思われる…)

プレステ最後のアーマードコアはそんな記憶しか残っていない。

デモンエクスマキナは大丈夫だろうか?

ロード時間が長いとかも嫌だが、処理落ちは本当にがっかりする。
最後の作品が激重だったアーマードコアだったが、それを引き継いだデモンエクスマキナは大丈夫なのだろうか?
ましてやプレステ4ではなく、ニンテンドースイッチから発売される。
スイッチからの発売を知った時はそんな心配をしていた。

しかしゲーム画面を見ると、リアルと言うよりは、アニメチック?な感じがする。

これまでリアルロボットを描いてきたが、これはこれで別に問題ないような気がする。

映像のタッチが変わったといえ、その世界観やコンセプトが変わらなければ面白さに変わりはないんじゃないだろうか。

初代なんて、ポリゴン感満載だったし。

それでも、面白くてズーッと遊んでいた。

要は、処理落ちとかゲームと関係ない部分でストレスを感じるのは良くない。

デモンエクスマキナは処理落ちしないことだけを願っています。
内容的には大丈夫でしょうけどね。