UNOFLIP! 三男坊がハマったある意味恐ろしいゲーム
最近トランプの面白さに気がついた4歳の三男坊。
そんな三男坊に新たなカードゲームが与えられました。
その名も『UNO FLIP!(ウノ フリップ)』
UNO FLIP!とは
基本的にはウノ。
カードが無くなれば勝ち。
しかし、これはウノフリップ。
ダークサイドが存在します。
このカードの裏に。
初めて見た時は『何これ?裏表無いんかい!?後ろ向いて隠しながら遊ぶしかないんかい』と思いました。
ガチで遊ぶんなら手札を一切見せないように、後ろを向いてカードを見るしかないでしょうね。
ダークサイドへの移行
こんなカードが通常のライトサイドとハードなダークサイドへと移行させます。
写真では二枚づつしかないですが、8種類(ライト4種、ダーク4種)あります。
このカードが出される事により、手札、山札、捨札の全てが裏返しになります。
普通にカードを持っていると、裏には異なるモードの図柄が書いてあるので丸見え状態。ガチなら必死で相手の手札を覚える事になるでしょう。
ダークサイドの凶悪さ
通常のウノのライトサイドの以上手札を増やそうとしてきます。
やばいのがこの二枚。
『+5』というのは、問答無用で次の人に5枚山札を引かせるカードです。
スタートが7枚なのに、このカード一枚で5枚引かせられるとは絶望的。
隣のカードが引きによって何枚増えるか分からないという恐ろしいカードです。
このカードを出された次の人は問答無用で山札を引かなくてはいけません。
指定された色のカードが出るまで。
運が良ければ一枚で終わりますが、引きが悪いと何枚でも手札が増える凶悪カード。
ダークサイドは大量に手札が増える可能性があるという恐ろしいモードなのです。
4才児がウノにハマると
きっと彼は勝ち負けよりも別の所に面白さを見出していると思う。
ルールが分かって相手と対等に遊べる。
カードをめくるのが楽しい。
出すのが楽しい。
たまに勝てるのが嬉しい。
という感じなんでしょうね。
そんな彼にはウノフリップは最適なんでしょう。
ダークサイドに行けば大量にカードを引ける、引かせる事が出来る。
その結果、楽しいゲームが長く遊べる。
おまけに勝ち負けが目標ではないから、『ウノ!』というお決まりのセリフを言い忘れても、あまり悔しがらない。
楽しく遊んで喜んでもらえるのは親として大変うれしい事です。なんですけど・・・
UNOは一人じゃ遊べない
一緒に遊んでくれる相手がいないと遊べないのがUNO。
朝起きて、幼稚園に行く前も『ウノフリップやろー』というハマりっぷり。
顔を合わせる度に遊ぼうという。
遊んであげたいんだけど、流石にウノばっかりやってたんでは飽きてしまって・・・。
この前の日曜日なんて、私と次男坊と三男坊で留守番をしていたのだが、午前、午後、夕方、夜とウノに付き合わされた。おまけにちょっとトランプも付き合わされた。
三男坊の『ウノやろー』が怖くて仕方がない。
最初は断るのですが、ウノを握りしめてしょんぼりと涙ぐんでソファーで小さくなっているのを見ると可愛そうで結局遊ぶことになるんですよ。
なんで、うちらに出来ることはこれぐらい。
目につく所に置かない。
それでも、三男坊に『ウノどこにやったの?』と聞かれれば素直に出してあげるしかないのですがね…。
せめて、普通のウノだったらもう少し楽だったのでしょうが・・・。
『UNOFLIP!』は恐るべしでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません