最近、石油ストーブの点火が悪くなったような気がする
我が家の石油ストーブ、コロナSL-5117が最近点火しづらいと妻からクレームが。
確かに火がつきにくいとは思ってたんだよ
んじゃ、直すか!
電池交換石油ストーブの点火方式は電熱線による電子点火。余談 ...
PS5向け ワイヤレスヘッドセット PULSE 3Dはコスパ最高。使ってみて分かった事
PS5がなんとなく欲しい!
急になんとなく欲しい!
本気出して買おうとしてみるか!と最近思い始めました。
PS5を買うとして一緒に買うものはないだろうか?と、PS5が買えたつもりで調べ始めました。
石油ストーブの天板の焦げを取る
買ったばかりのTOYOTOMIレインボー。
絶対に触るなとキツく言われているオヤジ(義父)。使い方なんて知らなくて良いから、とにかく触れるな近寄るな見るなと妻に注意されたはず。
それなのに…
部屋干しと除湿機とエアコンと石油ストーブ
年末に長年使ってきた除湿機が遂に壊れました。
コンプレッサーの回る音がカラカラと鳴り始め、その音が最近大きくなってきたような気がしてはいたんですがね…。365日毎日使って4~5年は使ったでしょうかね。良く働いてくれま ...
TOYOTOMI レインボーも買ってみたのでレビュー
ついにTOYOTOMIレインボー(RB-G250)を買ってしまいました。くるんPa仕様です。
これより大きい出力のコロナSL-5117を愛用しており、それで十分な性能なんですが若干、出力がウチでは大きいかも?と常々思ってい ...
石油ストーブについて色々と思う事
我が家の暖房はエアコンとコロナのSLシリーズの小さい方です。一応、高気密高断熱住宅でコンパクトな一軒家なのでこのストーブで十分で少し暑いぐらい。換気しつつ温度調節出来るぐらいの出力はあります。ちなみに出力は5.14kW 。
ホンダ NBOXのシフトレバーがパーキングに入らない!?そんな馬鹿なと思ったけど、普通に壊れてた件
ホンダNBOXに乗っているお客さんから『シフトレバーが”P(パーキング)”に入らない』という様な連絡がありました。
操作ミスかと思ったけど、本当に壊れてました…
故障の症状自宅を出る時は普通で、会社に着いて車を ...
小6の息子が親からみればイジメなんだろうなぁって思う事
小6の長男が、昨日は羽交い締めにされて赤白帽を引っ張られてゴム紐を千切られて帰ってきた。
妻が学校に報告した。
今日は、腕にキスマークのような内出血を5個ぐらい付けて帰ってきた。
最初は自分で吸ったって言っ ...
太鼓鉢で種から育てる水草。種まきから生体導入までとその後のメンテナンス
ホームセンターで見かけた”種から育てる水草”ってやつ。
結構、いい値段がしたので、ラクマでポチってパールグラス系とヘアーグラス系のお試しセットで600円。
”系”ってのは似てるけど違うって事なんでしょう。
まぁ ...
【メダカ・エビ初心者】フィルターや照明などの設備が無くても意外と大丈夫だったよ
我が家の玄関の様子です。
大小合わせて6個の水槽というか、容器があります。
それと、外に睡蓮鉢でメダカを飼っています。
その他、もしかしたらメダカの卵がくっついているかもっていうホテイソウの容器2個と ...