本当に自分に合うメカニカルキーボードを見つけた

2019年9月13日

先日初めてのメカニカルキーボードを手に入れた私

VENKIMの青軸なんですが、残念ながら私の愛用機とはなりませんでした。

けれど、どうしても自分に合うメカニカルキーボードが欲しくなってしまったのです。

今度は少し慎重に検討します。

どんなキーボードが欲しいのか?

  • 机が狭いのでコンパクトサイズ
  • Enterキーが大きい方が良いので、日本語配列
  • 予算は安いほど良いがマックス1万円ぐらい
  • うるさくない
  • 当然メカニカルキーボード
  • ノートパソコンに繋いで使うのでUSB

この6つが条件です。

初めてメカニカルキーボードを買った時はとりあえず使わないと分からないだろうという事で、一番メカニカル感を味わえる青軸。
値段も安いのを選びました。

実際に使ってみないと分からないものですね。
カチカチ音がやはり私の狭い事務所ではうるさかったです。
この失敗を踏まえて、一番重要なのが軸選びだろうと言うことで、軸から考えてみることにします。

軸は何色が良いか?

青軸、黒軸、茶軸、赤軸がオーソドックスなメカニカルキーボードの種類です。

青軸はカチカチ、スイッチ音がするというのが一番の売りです。
私もそれを試したくて買ったんですから。
しかし、残念ながら、と言うか分かってはいたがナメていた。
うるさくて集中出来ないという結果でした…

適度なクリック感があるのが、茶軸です。
実際に試してはいません。
クリック感があるって事は音がするって事なんでしょうね。

クリック感もカチカチ音もしないのが赤軸です。
寂しいか?

赤軸を重くしたのが黒軸ということです。

出来ることなら、全部欲しい…。
お店で試打しても、実際使う環境で使ってみないと分からない。
これらを踏まえて軸を選びました。

青軸と正反対の性能の『赤軸

音がしない、クリック感も無い。
中途半端に茶軸を買って、やっぱり音が気になるなぁってのは避けたかった。
というわけで、少し物足りなさを感じるかもなぁとは思いましたが、あえての赤軸です。

どのメーカーのキーボードにするか?

後は、予算内で買うだけです。
赤軸テンキーレス日本語配列、USBという条件で探すだけ。

まずはFILCOのキーボード

 

[amazonjs asin=”B007VAFWLY” locale=”JP” title=”FILCO Majestouch2 91赤軸 91キー日本語配列 USB&PS2両対応 Nキーロールオーバー対応 独CherryMX赤軸スイッチ メカニカルキーボード ブラック FKBN91MRL/JB2″]

[amazonjs asin=”B00F3U0B92″ locale=”JP” title=”FILCO Majestouch MINILA Air Cherry MXスイッチ赤軸 日本語配列カナなし Bluetooth3.0ワイヤレス接続 ダブル親指Fnキー配列コンパクトメカニカルキーボード 6キーロールオーバー ブラック FFBT68MRL/NB”]
上のリンクはワイヤレス可能機種ですが、有線のみのもう少し安いのがあります。リンクが見つからなかっただけです…。

もうひとつはARCHISS

[amazonjs asin=”B01LPLG128″ locale=”JP” title=”ARCHISS ProgresTouch TINY ワイヤーキープラー付 日本語70 二色成形 PS/2&USB Cherry赤軸 コンパクトメカニカルキーボード AS-KBPD70/LRBKNWP”]

[amazonjs asin=”B01M1KXNIE” locale=”JP” title=”ARCHISS ProgresTouch TKL ワイヤーキープラー付 日本語91 二色成形 PS/2&USB CHERRY赤軸 テンキーレスメカニカルキーボード AS-KBPD91/LRBKNWP”]

まず、ファンクションキーが必要なのか考えました。

たまにF7を使ってカタカナに変換するぐらいしか使いません。という事で、ファンクションキーは要りません。

次はFILCOかARCHISSか。どちらも大差はないんですよねぇ。
ワイヤレスが欲しいならFILCOのを買うしか選択の余地は無いですが、あんまり無線って信用してないんですよね。
最初の一発目が入力されてないとかありそうですもん。

悩んだ末に私はARCHISSにしました。決めては十字キーの配置Delキーがある事です

ARCHISS ProgresTouch RETORO TINY(アーキス プログレタッチ レトロタイニー)赤軸

アーキス プログレタッチ レトロタイニー パッケージ

アーキス パッケージ

アーキサイト メカニカルキーボード パッケージ

アーキス メカニカルキーボード プログレタッチ レトロタイニー 赤軸 日本語配列

品番 AS-KBPD70/LRBKN

ARCHISS ProgresTouch RETRO TINY 赤軸 レビュー

アーキス プログレタッチ レトロタイニーと読みます。(Sは読まないのか?)

とにかくシンプルなキーボードです。
ブランド名の刻印すら控えめ。薄すぎて見えないでしょ。笑
アーキス メカニカルキーボード

機能はたいしてありません。バックライトありません。
唯一のライトはこの部分だけです。

メカニカルキーボード アーキサイト

このライトが重要というか、ある機能が働いている時に着くんです。その機能だけは使っています。
アーキス ローマ字入兎力切り替え

日本語ローマ字入力の切り替えがなく、ESCAPEキーになっているんです。
なので、切り替えるには『Fn』+『Esc』と押さなくてはならず、すこ~しだけ不便と言えば不便。
それが、この『Ins』のランプが付いている時は『Esc』ボタンが日本語ローマ字入力切り替えボタンになっています。
使っている機能はコレぐらいです。

後はひらすら文字入力をしていますよ。笑

肝心なのが打ち心地です。

クリック音もしない、手応えもない。
じゃあどんな感じなのか?
スコスコスコです。
スコスコ。

青軸と全く正反対。
物足りなくないかと言えば、確かに少し寂しいです。
けど、それは青軸のあのカチカチ音とクリック感を味わったからです。
青軸と比べるという事自体が間違っているんですね。
全く別物です。

赤軸、すご~く良いです。

スコスコスコスコと文字入力が出来ます。
キーを半分ぐらいまで押し込むと認識するので、撫でるように入力していくことが可能です。
しかし、その反面、正確なタイピングが出来ていないと誤入力し易いです。
『あっ、今隣のボタンもかすった』なんて時は既に二文字入力されています。
それぐらいの感度です。
お陰で、タイピングの正確性が上がったと思います。

買って良かった、赤軸メカニカルキーボード

私が購入したのがARCHISSです。FILCOの方が良かったかどうかは分かりません。
いくらガジェット好きの私でも底までの無駄遣いは出来ませんからね…。

けれど、赤軸のメカニカルキーボードを買ったのは良かったのは間違いないです。

まぁ、高価なキーボードですし、文字入力をそれほどしないのであれば必要ないものでしょうね。

けれど、ブログをやるぞ!って方にはかなりオススメです。

長文も苦にならない、むしろ、このキーボードならもっと書きたいって思えますよ。

この記事を書いている時に見つけたんですが、安い赤軸ありました。発売したばかりみたいです。

[amazonjs asin=”B078G7RQ2H” locale=”JP” title=”GAMDIAS 91キー 赤軸 日本語配列  7 Color LEDライト スイッチを採用したメカニカル式ゲーミングキーボード (HERMES E2)”]

使い心地は分かりませんが、とりあえず安い赤軸メカニカルキーボードをお探しなら、良いかも知れませんね。

何かの参考になれば幸いです。