トヨトミ石油ストーブレインボーを見かけた

2020年12月23日

先日、飲み屋でトヨトミの対流式石油ストーブ、”レインボー”を見ました。

実際、使っているのは初めて見たのでテンション上がって写真撮らせて貰っちゃいました。
で、少し話を聞いたのでまとめます。購入を考えている方のご参考になればと思います。

暖かさ

床はコンクリで、結構な広さのある一間の店舗です。その真ん中にこのレインボーを置いてますが、暖房としての役割はそれほど果たしていないようです。
出力的にコンクリートで9畳なので弱いのは仕方ない。サーキュレーターを併用すればもう少し全体に行き渡ると思いますが、これ一つで全体は暖める事は不可能でしょう。換気も必要でしょうし、人の出入りもあるでしょうからね。
お店なので、雰囲気大事。

明るさ

レインボーの最大の売りは明るいという事。
およそ40ワットの明るさらしい。

確かに、明るい。レインボーの名前は伊達じゃない。

対して、我が家で使っているコロナの石油ストーブSLシリーズ。

暗い、暗すぎる…。ま、別に明るさを求めて買った訳ではないので別にこれで良いんです。

思ったこと

お店ではストーブの上にやかんが乗ってましたが、トヨトミのレインボーストーブの上では少し怖かったです。
ダーツが置いてある店なので、人の動きがあるので酔っ払いが歩き回ると危ないかなぁと思います。
ちなみに我が家はストーブの上に何も載せません。やかんを乗せて湯を沸かせば加湿効果は凄いんですが、結露となって我が家を襲うので新築の我が家ではやかんは載せません。子供も居るので危ないですしね。

トヨトミの最新型ストーブは凄い

この店にあったのは最新型では無かったのですが、電子着火が電池無しで出来るようです。
その名も『ぐるんPa』

今までの電子着火は電池が必要でした。コロナのSLは単一電池が2本です。このでかいサイズの電池はこのストーブにしか使わない…。一度入れたらワンシーズンは確実に持ちますね。
電池が無い時は、マッチやチャッカマンで点けるしか無いんです。

その点、ぐるんPaを搭載したストーブなら、このハンドルを1~2回、回すだけなんですって!凄く回してみたい!燃料の灯油以外何も必要なく火を点けることが出来るようになり、まさに最強の防災グッズになりました。デザイン的にはレトロ感が薄れて少し微妙な気はしますが…

まだまだ凄いトヨトミ!

一体、どこからコラボの話が湧いてきたのか全く理解不能。

まさかのエヴァンゲリオンとコラボのストーブです。残念ながら予約販売、数量限定とのことで、受付終了となっていました。
見て貰うとわかりますが、テンションは上がります。けど、シンプル感が無いから俺は欲しいと思わないかな…って感じです。使うのも勿体ないような気がするし。

他にもトヨトミはいろいろなデザインのストーブを出してます。オンラインショップの製品の殆どが売り切れですけどね…。
もう少し、火力小さめのストーブが欲しいし、おしゃれなトヨトミのストーブも置いてみたいんですが、ウチのストーブも全く壊れる気配はないですね。というか、普通に使ってたら多分壊れないと思う…。

トヨトミ製のストーブ、使ってみたいですねぇ。